浦安市の自治会

16 今川自治会

3.11震災の経験を踏まえ

自治会と、それを支える自主防災組織の
システム作りを!

対象地区 今川1~3丁目・4丁目1番~10番

設立時期 1978年(昭和53年)7月

 

今川まつり
今川まつり

自治会のあゆみ

浦安の埋め立て地の中の何もない四角い土地に今川が生まれたのが昭和53年4月。その3か月後の7月に自治会が設立され、今川の街づくりが始まりました。

まだ住民が少なかったのですが、電波障害やネズミ対策、住民間の交流促進など自治会への期待や役割は多岐にわたりました。こうした期待に応えて、集会所(今川記念館)の建設、住環境の整備、TV共同受信組織の設立、自治会祭りなどに次々と取り組みました。

こうした活動は現在も続いており、初期の役員や会員の熱意と苦労が現在の今川に繋がっているというわけです。また市への協力活動や住民交流の場として各種大会が行われるなど自治会活動は活発になってきました。そして今、3.11の震災の経験から改めて、防災対策に取り組み始めています。

自治会の現状とこれから

浦安に限らず、震災や異常気象によるゲリラ豪雨などに対して自治会や自治会連合会の果たすべき役割は高まっています。また時代の移り変わりとともに、元町、中町、新町の浦安の街を一つにまとめていく連合会の取り組みを、本自治会も応援したいと思います。

3.11の震災を経験したことで、今後の課題は、自治会とそれをサポートできる自主防災組織のシステムづくりが大きなポイントと考え取り組んでいきます。

主な活動

  • 今川まつり(9月)
  • 敬老会(9月)
  • 日帰りバス旅行(主に秋)
  • 餅つき大会(状況による)
  • 社協南1支部「ふれあい広場今川」に協力
昭和53年頃の今川
昭和53年頃の今川